8月20日堀金村総合体育館において、長野県ミニバスケットボール連盟指導者講習会が開催されました。講師にJBLスーパーリーグOSGフェニックス河合コーチ、実技をフェニックスチームの選手5名に担当いただきました。内容は、後日詳細報告しますが、午前中コンディショニング・ハンドリング、ポジション別1:1に必用なファンダメンタルを、午後はトランジッションゲームに必用な3:3を中心にモデルチームを使って指導いただきました。
OSG講師・選手紹介
photo1

パワードリブルの実技を選手と一緒に
photo2

4面に分かれポジション毎に1:1の基本を教わる。その説明
photo3

時々止めてポイントの注意を全員で聞く。
photo4

勝又・桑原選手同志のポストプレイのお手本。
photo5

パワーポジションの確認。
photo6

松藤選手のスーパーハンドリング実技。
photo7

ミニの選手からの質問に選手が答えてくれます。
photo8

ガードプレイヤーの抜き方は?の質問に実技指導。
photo9

講習会最後にサークルでOSG選手とコール。