長野県ミニバスケットボール連盟〜トップ

第1回U−10長野県大会の帯同オフィシャルについて

 組合せの連絡通知には、帯同オフィシャルについて各チームで責任を持つようにお願いしましたが、会場担当の豊科、堀金チームより、6年生主体による大会オフィシャル協力の申し出がありましたので、帯同オフィシャルをお願いすることにしました。
 このお知らせは、ホームページ゜のみとなりますが、近隣の参加チームにもお知らせください。
2006-09-25- master -

第31回長野県ミニバスケットボール選手権大会の要項が決まる

 11月11・12日の地区予選からスタートする長野県選手権大会の要項を送付します。
 日本協会へのチームと選手登録の双方を確認して、10月3日までに申し込んでください。
 なお、組合せは県連盟の責任抽選としますが、抽選を公開します。詳細は要項でご確認ください。
2006-09-15- master -

第1回U−10長野県フレッシュミニバスケットボール大会について

 10月29日に安曇野市で開催される大会には、男女とも39チームが出場することとなりました。組合せは9月16日に送付しますので、各チーム責任者は、子供たちにゲームの楽しさをいっぱい体験させてあげてください。
2006-09-15- master -

2006長野県ミニバスケットボール連盟指導者・技術講習会

2006年度指導者・技術講習会が、8月20日松本市総合体育館にて行われました。中村 和雄先生の毎度のユーモア交えた情熱的な指導に、選手・指導者も引き込まれ、加えて日本トップレベルの模範演技で説明頂き非常に密度の濃い講習会となりました。
講習会内容詳細
開校式 [続きを読む]
2006-09-02- master -